空手は入会時に初級(10級)から始まります:白帯
昇級審査を受けて級位をあげます、7〜6級:黄帯、5〜4級:紫帯
上級者(3級〜1級:茶帯)は、公認級位を取ることもできます
1級の次は、初段:黒帯 です、公認段位を取ることもできます
※審査は有料です、審査会により料金がちがいます
上の写真は移動基本のようすです
審査項目は4つ
@移動基本 A形 B約束組手 C組手
この4つを上手にできれば
拳誠会館の審査会で初級から初段まで取得できます
空手道連盟の公認3級以上を取得する場合は
栃木県空手道連盟と全日本空手道連盟に入会
のうえ栃木県空手道連盟審査会に参加します
錬武会の級と段は、強い空手に授与します