イチゴ大福作りました。
お餅つきは男性が頑張り。丸めるのは女性のみなさん。子どもたちはからめるのがうまいね。
あんこ、きな粉、納豆、すりごま、大根おろし、それに辛めのスープもありました。
お腹一杯になって、いよいよイチゴ大福作り開始 まずはもちを平らに、薄く、大きくならないように。
次はイチゴをあんこで包みます。どちらも手につきます。あんこをお餅でくるんで出来上がり。
何とか丸めて、さあ、いただきまーす。みんな大喜びでかぶりつきました。
イチゴのさっぱり感で大福がさらにおいしい。
久しぶりのお餅つきでしたが、水分調節が良かった。とてもおいしくできました。