インターネットランド(TOSS商標)
第7回TOSS全国都道府県1000会場セミナー
in神奈川 2009年4月2日(木)
かながわ県民センター 会場
横浜市教育委員会後援
1年生限定
|
多くの方がご参加くださり、
盛会のうちに終了いたしました。
ありがとうございました!
講座の感想をいただきました! ★4年生担任なのだが、4年にも使える技があり勉強になった。百玉そろばんや名句百選などの有名教材の講義もあり勉強になった。 ★1年生と決まったときから毎日すごく不安で、何からしていいのかすごく悩んでいました。しかし、今日の参加で自分のやるべき事が少しずつ分かり、楽しみになってきました。新しく顔をあわせる34人の1年生と楽しく過ごしていけるよう、私も毎日勉強しながら楽しんでいきたいです。今日は本当にありがとうございました。 ★とっても楽しかったです。TOSSの方々の工夫やアイデアを教えて頂きたくて来ましたが、大変参考になりました。ぜひ、今日教えて頂いたことをどんどんやっていきたいちです。お忙しい中、本当にありがとうございました。 ★何年か高学年をしていたので、1年生の担任に不安になっていました。先生方のお話や授業風景を見せて頂き、ほめ言葉の多さ、明るさ、分かりやすさを学んで少し楽しみになりました。誉め言葉はどの学年でももっと言ってあげればよかったと思います。また小さな技術すごく勉強になりました。学ばせてもらい、気づかせてもらったこの思いを来週から活かします。 ★不安でいっぱいの気持ちが少し和らぎました。みんなも同じ1年生。ドキドキするけど、ドシと行け!の気持ちでがんばります。ありがとうございました。 ★1年生はきまり(学校のルール)をぜんぶ教えてあげなきゃいけないと思って不安でいっぱいでした。でも、ゆっくり・のんびりみんなができるまで待ってあげることが大切なんだなと分かりました。ありがとうございました。 ★各先生方が10分という短い時間の中でたくさんの情報を提供して下さり、本当に勉強になりました。集中力のない1年生にもあれだけ展開の早い、おもしろい授業をすればきっと子どもたちも楽しく学ぶことができるだろうなと思いました。少しでもマネできるよう頑張りたいと思います。 ★遅れてしまったので、最後の講座だけでしたが、大変参考になりました。最後の渡辺先生のお話とても勇気をいただきました。ありがとうございました。 ★初めての1年生。とても不安ですが、少しイメージがわいて、かわいい1年生に会うのが楽しみになってきました。あと4日後子どもたちと元気に会えるようがんばりたいなと思います。 ★ありがとうございます。百玉そろばん挑戦してみます。授業の流れもしっかり決めます。 ★とても勉強になりました。不安は残りますが、何とか楽しんでやっていこうという気持ちになりました。ありがとうございました。 ★1年生の担任はやはり大変なイメージがあります。本日勉強したことを元に、担任する機会があれば取り組みたいです。楽しく事が大切だなと思いました。 ★すごいためになりました!あとは実践!ですね。できるかな・・・。 ★オリジナルのアイデアをたくさん教えて頂いて良かったです。ありがとうございました。 ★新学期前の忙しい時でしたが、分かりやすい資料等ありがとうございました。 ★初めて1年生の担任をすることになり、学校でのイロハを教えるにもどうしたものかと思っていましたが、生活面・学習面でもやるべきことが見えてきました。初日から、生かしていきたいと思います。ありがとうございました。 ★初任であるため、一番始めに見る授業が今後の自身にとっても大切だと考えておりました。今回、TOSSデーに参加してみて、感動しました。そして、何よりも「自分もこういう授業が出来るようになりたい!」と思えたことが、かけがえのないお土産になりました。もう頭の中が興奮して、3日間くらい眠れなくなりそうです。ありがとうございました。また参加します。 ★2年目で初めて1年生を担任することになりました。かわいい1年生と関われるという喜びと共に大きな不安でいっぱいになりました。今日、このセミナーに参加して情報をしいれることができ、本当に良かったと思っています。ありがとうございました。とても楽しかったです。 ★ありがとうございました。来週から始まるので、不安と楽しみで胸がいっぱいです。今日の講座で各教科、活動の具体的なイメージが見えてきました。渡辺先生の講座を聞いて、1年生の保護者対応はエネルギーがいるなと思いました。効率よく時間を使えるように努力していこうと思います。 ★初めての1年生なので、大変勉強になりました。音楽の授業、お陰様で楽しみになりました。おありがとうございました。 ★お話を聞き、少し気持ちが楽になりました。ありがとうございました。 |
日時 |
2009年4月2日(木) |
場所 | かながわ県民センター(JR横浜駅 徒歩5分) |
主催 |
TOSS横浜 代表:渡辺 喜男 |
資料代
学生・講師 |
1000円 |
過去のTOSSデーに参加された方 |
2000円 |
初参加の方 |
3000円 |
講座内容(予定)
1.最初の一週間必携ポイント |
||
第1講座 礼儀が身につく名句百選 第2講座 入学式からの一週間 |
「名句百選」背筋がぴっとのび、礼儀の基本を身につけられる! |
|
2.1年生の授業の必携ポイント |
||
第3講座 困った!すきまの時間に出来る授業 第4講座 国語の授業の進め方 第5講座 算数の授業の進め方 第6講座 音楽の授業の進め方 |
1年生でも授業が基本です。いや1年生だからこそ授業が大切。でも白紙状態の1年生にどうやって分かる授業をすればいいの? |
|
3.授業以外にもある1年生指導の必携ポイント | ||
第7講座 掃除、給食、係 第8講座 保護者とのつきあい方 第9講座 そこが知りたいQ&A |
「黄金の三日間」や授業についてだけでなく、学級経営から保護者対応まで、何でも答えます。「こんなこと聞いてもいいのかな?」と思うことはありません。あなたの質問で、会場の全員が学べます。 |
申込方法
以下の事項をメールにてお送りください
人見隆志(takosudayo2@yahoo.co.jp)
|
「一人で参加するのはちょっと・・・。」とためらっている貴方へ。 |
第7回 TOSS全国都道府県1000会場一斉セミナー
神奈川県内講座一覧
第7回 TOSS全国都道府県1000会場一斉セミナー公式ページへ
神奈川県内講座一覧へ