ぼくちゃんたち、やってるかーい?
ちょっと、ムツカシイとこもあるけれど、カッコよくて、おもしろいだろ?
これが、、ウルトラマンしょうぎだ!。かっちょエエ!!。
どういうぐわいにたたかえばいいか、わかんないよお、という場合に、さんこうにしてもらおうと、、おじさんたちの、試合をのせた。
じっくりべんきょうしてほしい。
で、おじさんたちの、試合(しあい)みるには、「きふ」というものを読めないとだめです。
上の図をみてください。コマは、こういうふうに、ならべますネ。
いちばん上に、、54321とすうじが書いてある。右には、、abcdeですね。
これが外国(がいこく)でよくつかわれる、国際式(こくさいしき)で、abcdeのかわりに、一二三四五となってるのが日本式(にほんしき)です。
5を下へ、ずずっとさがると「ウルトラの父」リーダーがいます。右をみると、e と書いてあります。つまりココは、「5e」という場所ということ。
はんたいに、「1a」は、かいじゅうがわのリーダー、ベリアルさんのいる場所です。
ぜんぶのコマのいる場所を、しっかり、おぼえてください。
で、いよいよ、試合きふを、のせます。
Aおじさんと、Bおじさんのしあい。
ウルトラチーム↓ かいじゅうチームの手↓
1、ウルトラマンー2d レッドキングー4b
2、ウルトラマンタロウー3d キングジョーー3b
3、ウルトラマンー2c キングジョーー4a
4、ウルトラマンx1b ゼットンx1b
5、ウルトラセブンx1b ウルトラマンベリアルー2a
6、ゼットン*2bで、つみました。せんてのかちです。
こういうふうに、なってるかーい?
xはコマを、とった。*はなかまにしたコマをうったというシルシです。
、、う、ウルトラマンー2dなんて、いちいちかくの、メンドイし、場所も、とるし、、ほんとうは、記号(きごう)で、かくんだよ。
S−2dのようにね。これについては、そのうち、くわしくおしえます。まっててネ。
☆あ、ここで、ボクちゃんたちが、オッカシイなあと思っている、であろうギモンについて書きます。
「なんで、怪獣くんは、仲間になるのか?」あるいは、つかまったウルトラたちが、「こうげきしてくるのか?」
それは、いだいなウルトラの父たちの、愛(あい)のちからに、ボクわるかったと目をさますから、、はんたいに、セブンたちは、ベリアルに、あやつられちゃうんだね。
「おれは、かいじゅうセブンだ!」と、ほんきで思ってるんだ。
かんたんに言ったけれど、わかってくれたかな?
☆2しあいめ、をしょうかいします。
Aおじさんと、Bおじさんのしあい。
ウルトラチーム↓ かいじゅうチームの手↓
1、ウルトラマンタロウー3d キングジョーー3b
2、ゾフィー4d レッドキングー4b
3、ウルトラマンー2d ゼットンー2b
4、ウルトラの父ー4e ウルトラマンベリアルー2a
5、ウルトラセブン−2e ゴモラー4a
6、ウルトラマンー2c レッドキングー3c
こういうふうに、なってるかーい?さあ!たたかいだあっ!!
7、ウルトラマンX2b レッドキングX2b
8、ウルトラセブンX2b! ウルトラマンベリアルX2b
9、レッドキング*3c ウルトラマンベリアルー1c
10、ゼットン*2d つみました。
さあ、ちよっとムツかしいけど、おもしろいでしょう。、
3しあい目、、をしょうかいします、、。
Aおじさんと、Bおじさんのしあい。
ウルトラチーム↓ かいじゅうチームの手↓
1、ウルトラマンー4d レッドキングー2b
2、ゾフィー3e キングジョーー2c
3、ゾフィー2d キングジョーー3b
4、ウルトラマンー4c ゴモラー4a
5、ゾフィー3d レッドキングー2c
6、ウルトラマンx3b レッドキングX3d
7、キングジョー*3c ゼットンー2b
8、ウルトラマンタロウx3d ゼットンX3c
9、ウルトラセブンX1b! つみました。先手ウルトラチームのかち。
4しあい目、、いっちゃおうかなあ。
Aおじさんと、Bおじさんのしあい。
ウルトラチーム↓ かいじゅうチームの手↓
1、ウルトラマンタロウー3d レッドキングー4b
2、ウルトラセブン−2e キングジョーー3b
3、ゾフィー4d
あ、そうだ、、
つかれたあ。きゅうけいだ。
、、と、まだつくりはじめたばかりで、、ゴメンね。
工事中(こうじちゅう)なんだ、、ぼちぼち書いていくから、、まっててね。
ちょこ、ちょこ見にきてね。
☆日本5五将棋連盟の、主催試合、いろいろあるよ。つよくなって参加してね。
あしたの、チャンピオンは、きみだよーん。
☆ココは、日本5五将棋連盟が贈る、ウルトラマンしょうぎの公式ページで御座います。すんませーん、ゲゲゲが出たので更新は、しばらくありませんです。