「高田先生、『子供しゃろうし教室』の更新も、もっと頑張ってみたらどおですか〜?」 と、偉そうに言ってみたら、「じゃあ、コラムを始めてもらおうか」と、さわやかな笑顔で切り返されてしまいました。 というわけで、コラム開始です。 今回のネタは、AKBです。自民党の山本一太参院議員も、AKBを見て選挙の参考になった、って言っていました。 去年の総選挙では、☆AKB48☆ 前田さんが、1位に返り咲きましたね〜!オメデトウ! テレビに映し出されたメンバーのみなさん、かなり泣いてましたね。 嬉し涙も、悔し涙も、いろいろでした。 見ていて思ったのは、「この人たちも、いろいろ頑張ってるんだろうな〜」ということ。 熱狂的な大ファンもいれば、「あんなの大キラ〜イ」という人もいるでしょう。 好き嫌いは、各自の自由です。ってゆーか、あって当然だよね。 でも、ああやってテレビに出て、チャンスをつかんだってことだけで、もうスゴイと思う。 アイドルっていう存在自体を馬鹿にする人も、世の中にはいるけれど。 感情の波が激しくて、良くも悪くも、思っていることがすぐ顔に出ちゃうタイプの私から見たら、悲しいことがあったり、体調が悪かったりする時もあるんだろうけど、テレビに出てる時は(たとえ、その時だけだったとしても)笑顔でいられるアイドルの人たちって、すごい根性を持っていると思う。 見習いたいですね! (文:スタッフのMさん) ![]() |