笹下研究所
sasage laboratory
ようこそ、ここは個人的発明家のホームページです
立体モアレ始めました
最終更新日は2012年10月18日です
立体モアレ
(Stereoscopic Moire Pattern)
原理 (Principle)
基本的な例 (Basic Examples)
レンチキュラーレンズ (Lenticular-lens)
横波 (Transverse Wave)
奥行き勾配 (Depth Gradient)
位相 (Phase)
高調波 (Higher Harmonics)
組み合わせ (Combination)
二次元の立体モアレ (2-Dimensional Stereoscopic Moire)
パターン (Pattern)
ピンホールアレイ (Pinhole-Array)
横波2 (Transverse Wave 2)
奥行き勾配2 (Depth Gradient 2)
位相2 (Phase 2)
高調波2 (Higher Harmonics 2)
組み合わせ2 (Combination 2)
(New ! 10/18)
研究報告
レンズ板式立体写真撮影法
レンチキュラー立体写真撮影法
大深度接写撮影法
ステレオ大深度接写撮影法
立体イメージスキャナ1
立体イメージスキャナ2
多視点像による立体写真の撮影と表示
クローズアップレンズを使った立体写真の撮影
角度反転プリズムを使った立体写真の撮影
バックライト式立体写真の撮影と表示
レンズ板式立体写真の撮影法(追加実験)
レンチキュラー立体写真の撮影法(追加実験)
立体イメージスキャナ(追加実験)
クローズアップ光学系を備えた立体イメージスキャナ
ロッドレンズアレイを使った立体写真の撮影
初歩のカメラ
針穴写真
ピンホール
印画紙カメラ1
印画紙カメラ2
印画紙カメラ3
広角
ピンホールの位置1
ピンホールの位置2
【共通】ステレオピンホールカメラ(印画紙)
【共通】ステレオピンホールカメラ(一眼レフ)
【共通】ファントグラム
接写とピンホール
【共通】多眼ピンホールカメラ
【共通】モノ−ステレオピンホールカメラ(印画紙)
【共通】モノ−ステレオピンホールカメラ(一眼レフ)
【共通】モノ−ステレオピンホールカメラ(デジ一眼)
インスタントカメラ
【共通】モノ−ステレオインスタントカメラ
一眼レフあれこれの一
一眼レフあれこれの二
一眼レフあれこれの三
【共通】一眼レフあれこれの四
トイカメラ
【共通】モノ−ステレオピンホールカメラ(ブロニー)
【共通】6穴カメラ(ブロニー)
【共通】大人の科学 Vol.14
【共通】大人の科学 ファントグラム編
【共通】大人の科学 レンチキュラー編1
【共通】大人の科学 レンチキュラー編2
【共通】大人の科学 両用カメラ
ステレオ写真
デジカメ二台でステレオ写真(前編)
デジカメ二台でステレオ写真(後編)
プリズムフィルターを使った接写A(原理編)
プリズムフィルターを使った接写A(応用編1)
プリズムフィルターを使った接写A(応用編2)
プリズムフィルターを使った接写A(応用編3)
プリズムフィルターを使った接写A(応用編4)
プリズムフィルターを使った接写A(応用編5)
プリズムフィルターを使った接写B(原理編)
プリズムフィルターを使った接写B(応用編1)
プリズムフィルターを使った接写B(応用編2)
プリズムフィルターを使った接写(補足)
【共通】ステレオピンホールカメラ(印画紙)
【共通】ステレオピンホールカメラ(一眼レフ)
【共通】ファントグラム
アナグリフカメラ1(原理編)
アナグリフカメラ2(廉価版)
アナグリフカメラ3(標準レンズ)
アナグリフカメラ4(望遠レンズ)
【共通】モノ−ステレオピンホールカメラ(印画紙)
【共通】モノ−ステレオピンホールカメラ(一眼レフ)
【共通】モノ−ステレオピンホールカメラ(デジ一眼)
【共通】モノ−ステレオインスタントカメラ
【共通】一眼レフあれこれの四
【共通】モノ−ステレオピンホールカメラ(ブロニー)
EOS kiss × 2
(SFX × 2) & (Z-10 + Z-50p)
PENTAX zoom90 × 2
PENTAX zoom105R(Super) × 2
異機種使用の問題点
PENTAX zoom280p × 2
(zoom280p × 2) & (zoom90WR × 2)
ESPIO 115, 120 × 2
トリミングソフト
サムライ × 2
アナグリフの問題
三脚で撮影1
三脚で撮影2
ファントグラムの作成1
ファントグラムの作成2
【共通】大人の科学 Vol.14
【共通】大人の科学 ファントグラム編
【共通】大人の科学 両用カメラ
レンチキュラー写真
Nishika N8000
4連写カメラ Action 4
【共通】多眼ピンホールカメラ
回転台を使った撮影
オーソドックスな方法
Triming_1.0
【共通】6穴カメラ(ブロニー)
レンチキュラー画像作成ソフト
連写カルディアByu〜N
Nishikaで二度撮り
【共通】大人の科学 レンチキュラー編1
【共通】大人の科学 レンチキュラー編2
【共通】大人の科学 両用カメラ
工作室
スキャナー用645フィルムホルダー
ピンホールカメラ・広角(小)
ピンホールカメラ・広角(中)(大)
ステレオ接写用治具1
ピンホールの位置を変えられるカメラ1
ステレオ接写用治具2
ピンホールの位置を変えられるカメラ2
ステレオ接写用治具3
ステレオピンホールカメラ1
汎用ピンホールカメラ(小)
汎用ピンホールカメラ(大)
モノ−ステレオピンホールカメラ
インスタントカメラ1
インスタントカメラ2
ブロニーフィルムを使うカメラ
6眼ピンホールカメラ
概要
リンク
更新履歴
2005年6月5日から数え始めた来訪者数は
になります
ご意見ご質問は
メール
か
ブログ
へお願いします