決起集会2013 リューノレポート 2
混雑する東京駅を歩き、山手線ホームに向います。
ここから一駅の神田で下車して、地下鉄銀座線に乗り浅草へ、
そこからスカイツリー駅に向う電車に乗りかえします。
神田で山手線から下りたのですが、駅構内が工事中でホームからしか銀座線に行けないみたいです!
違うかもしれませんが、案内が山手線ホームの端から行くべし…という看板が出ているのです。
止むを得ず、一旦ホームに戻って銀座線の降り口に向います。
すると、エスカレーターも工事中なのか?本当にホームの端の階段からしか下りられません!!
う〜ん…一応、神田駅構内の画像もチェックしていたのですが
銀座線のある程度の場所は認識しておりましたが、駅構内の構造までは判りませんでした…
しかし、なんとか歩いて銀座線まで到達しました。
銀座線の終点が浅草なので、ここからは迷いようがございません。
スカイツリー到着の時間も前もって調べておりましたが
この銀座線の電車の発車時刻からですと…どうやらスカイツリー駅に到着するのは
10時55分となりそうです。
集合時間が11時なので本当にギリギリなのですが
駅から下りれば集合場所も下調べしておりますので問題御座いません。
銀座線浅草駅で下車し、スカイツリーに向う案内看板の通りに歩くと
新しいホームに辿り着きました。
おそらくスカイツリー開業に向けて新たに設けられたホーム…だと思います。
この浅草駅からスカイツリー駅まで一駅です。
10時52分出発、ややノンビリとしたスピードで電車は進み
電車内の子供が「スカイツリーだ」という言葉で
スカイツリーが見える場所に出たのだなぁ〜と一安心しました。
スカイツリー駅に到着して電車を降ります。
改札を出て…
…
あれ?スカイツリーが見えません!?
ソラマチの建物内に直接入る場所で外の景色が全く判りません!!
時間も時間ですし、これはイカンと思いリョースケさんに電話して
どうやったら集合場所に辿りつくのか?尋ねてみました。
そのお答えは「4階まで上がって、すみだ水族館のある場所に出てください」という内容でした。
…とにかく、もう11時になりますのでソラマチ内のエスカレーターで4階を目指します。
途中、3階で方角認識を失い、何となく端のほうのエスカレーターに移動して4階に到達しました。
すると、今までのお店が入った場所では無く、開けた通路に出ました。
広いホールみたいな場所に行列みたいなモノを確認しましたが
ようやくすみだ水族館の看板を確認して、外の光が差し込むドアを発見したので向いました。
ソラマチの建物から何とか外に出ましたが…出た場所からスカイツリーは見えません!
一応、集合場所が4階のスカイツリー入り口脇の自販機の並ぶ場所の近くとは調べておりましたが
その場所も見えないので、なんとな〜く出口から右に向って歩き始めました。
スカイツリーの建物を右手にしばらく歩くとようやくスカイツリーの柱が見えました。
入場口っぽい所も確認できたので、この場所から集合場所を探そう…と思っていたら
「リューノくん!」
という言葉が僕の左手から聞こえてきました。
皆様、当然ながら勢ぞろいです!!
というか、その場所が集合地点だったと気づかず通り過ぎる所でした!!!
う〜ん…壮絶な迷子の結果、偶然集合場所に辿り着いたのです。
多分、5分くらいの遅刻だったと思いますが、結果、良しと致します。
ご迷惑をおかけしました。
で、僕が皆様とお会いした直後に後ろからもうお一方、決起集会参加者が現れました。
僕は初対面の「JUNさん」でしたが、
JUNさんも場所がわからず、途中からN−2Bを着ている人間(リューノ)を発見して
「この人は決起集会参加する人だから、この人の後をついて行こう」
と歩いてきたので、僕の後からの到着だったのでした!!
うぅ〜ん…まさか、迷子の僕の後に付いて来ているとは思ってなかったでしょうが
N−2Bで判断したのは間違いでは無かったのですね…結果的に。
という訳で、今回の昼の部はわたくしリューノ、後を付いて来たJUNさん、
幹事のむっちーさん、英夫さん、オクリンさん、KYO−1さん、
お会いした事のあるメンバーのカミグチさん、ハロハロさん、オティさん、ぷぅさん、
リューノガレージ隊員リョースケさん、前回の決起でお会いしたたけぼんさん、
そして名前だけは存じ上げている北海道からお越しの初対面のはるとんさん、
更に…もうお一方だけは完全に名前も存じ上げない初対面のお方でした。(後にご紹介します)
この総勢14人で、日本最高峰建造物「東京スカイツリー」に登頂するのです!!
このレポートを記して結構な時間が経過しましたが…
未だに皆様とお会いしたところしか到達しておりません。
どうしよう…終わりまで記せるのでしょうか??
更新日付 2014年1月1日