アメリカで独立を目指す研究留学者とすでに独立をして奮闘中の研究者のネットワーク
長期に渉り米国で研究生活を送る日本人研究者間の情報交換を目的にこのページを立ち上げました。以下のような項目について情報を収集、公開していきたいと考えています。
求人案内の掲載ご希望の方はメールにてご連絡ください。
地の巻)独立に備えるためになにをするべきか(留学先を選び、英語を使いこなし、研究成果をあげ、求職活動を始めるまで)
-- 留学先探し、英語、人間関係、研究、助成金、永住権
水の巻)独立のために何をするべきか(ポスドクがアプリケーション、インタビューをへて、ジョブオファーをとるまで)
-- 職探し、雇用条件交渉、引越し
火の巻)始動のために何をするべきか(ジョブオファーから就任、メンバー集めをへてフルスイングまで)
-- ラボセットアップ、人集め、メンバーとの関係、ラボ管理
風の巻)生き残るために何をするべきか (グラント、論文書き、売り込みをへてテニュアをとるまで)
-- グラント申請、論文、特許、共同研究(E-mail、MTA)、教育、会議、テニュア審査
空の巻)生活のために何をするべきか。(そして、長期滞米日本人研究者として生活していくには。)
-- 持ち家購入、年金、子供の教育、アイデンティティ、アクシデント、レシピ
このページに関するご意見や上記の項目に関連した情報のご寄稿是非お願いします。 メールでお送りください。
共同運営者大募集中!
有志を募って共同運営の形で情報量豊かな役立つサイトを目指したいと思います(現在3名で運営中)。 共同運営者の方には主に各コンテンツへの寄稿、日記(不定期更新可)をお願いしたいと思っています。 共同運営による更新は、原稿をメールで送っていただき管理人がアップロードする形で行っていこうと思っています。
更新履歴
|
6/20/09 求人情報「海外ポスドク募集のお知らせ」
2/18/09 求人情報「ポスドクあるいは研究技師募集」
10/20/08 求人情報「キャリア・プランニング・プログラム」
7/22/08 求人情報「ポスドク募集」
|
Contact Us | ©2003-2008
Longrangers
Since Mar. 18, 2004 All rights reserved.
|
|