サービス | 説 明 |
Alerter | システム管理者が複数のパソコンを一括管理する際に、警告メッセージを通知するサービスで停止可
|
Application Layer Gateway Service
| インターネット接続の共有を利用しておらず、Windowsファイアウォールのプラグインを使用していなければ停止可
|
ClipBook | クリップボードの内容をネットワーク上で共有するサービスで停止可
|
Computer Browser | ネットワーク上のパソコンの情報を取得するサービス。LANを組んでいなければ停止可
|
Distributed Link Tracking Client | ネットワークのドメインに参加していなければ停止可
|
Error Reporting Service | アプリケーションに問題が発生したときマイクロソフトにエラーを報告するサービス。停止可
|
Fast User Switching Compatibility | 複数ユーザーの環境でアシスタンスが必要なアプリケーションの管理を提供する。停止可
|
Help and Support | オンラインヘルプを使用しない場合は停止可
|
Messenger | ネットワーク経由で管理者からの警告メッセージを送受信するサービス。停止可
|
Net Logon | ネットワークのドメインに参加していなければ停止可
|
NetMeeting Desktop Sharing | NetMeetingに参加していない場合は停止可
|
Network Connections | ネットワークとダイアルアップ接続を利用していない場合は停止可
|
Remote Access Auto Connection Manager | ダイアルアップ接続を利用していない場合は停止可
|
Remote Desktop Help Session Manager | 外部からパソコンを操作する「リモートアシスタンス」サービス。利用しない場合は停止可
|
Remote Registry | 外部パソコンからレジストリ操作を行なうサービス。停止可
|
Removable Storage | バックアップソフトなどで、テープドライブなどを利用するためのサービス。フロッピーやCD-R、DVD-RAMなどは関係ないので停止可
|
Secondary Logon
| ログオフしないまま、別のユーザーアカウントと権限でプログラムを実行するためのサービスで、ネットワークを組んでいなければ停止可。
|
Server
| ネットワークでファイルやプリンターの共有ができるサービス。停止可
|
Smart Card
| CPU、メモリなどの半導体を組み込んだプラスティックカードを読み取るサービスで停止可
|
Task Schduler | 決まった時間に自動でアプリケーション立ち上げることがなければ停止可
|
TCP/IP NetBias Helper | ネットァークを組んでいなければ停止可
|
Telephony | ダイアルアップ接続を利用していなければ停止可
|
Telnet | ネットァークを組んでいなければ停止可
|
Terminal Services | 複数のユーザーがリモートコンピューターに接続できるサービス。停止可
|
Uninterruptible Power Supply | 無停電電源装置を利用していなければ停止可
|
Volume Shadow Copy
| マイクロソフトのバックアップツールを使用しなければ停止可
|
Web Client | Windows ベースのプログラムで Web ファイルを管理できるサービス。停止可
|
Windows Firewall/Internet Connection Sharing(ICS) | セキュリティソフトがインストールされ、ネットワークを組んでいなければ停止可
|
Windows Time | ネットワーク上のパソコンの時刻を同期するサービス。ネットワークを組んでいなければ停止可
|
Wireless Zero Configuration
| 無線LANを組んでいなければ停止可
|
Workstation
| 「Server」と「Web Client」を停止しており、ファイル共有などを利用していないのであれば停止可
|