読売旗争奪関東少年野球大会 中央大会 優勝!
---------- 関東1都3県全216チームの頂点へ! ----------

2007年 第12回東京都知事杯争奪少年軟式野球大会 開幕!
《学童A戦》 3回戦にて無念の敗退、、 でも結果は”BEST8”
2007/12/2 3回戦 十八軒アトムズ戦
いよいよ3回戦。相手は江戸川区の強豪「十八軒アトムズ」さん。
初回は両チーム、無失点で終えた後の2回、先制点を奪うもその裏、、、
四死球、エラー、とどめはタイムリーを打たれ、な、何と9失点!!!!
その後、1点づつ返すも時すでに遅し。ビックイニングを与えては勝ち目は無い。
卒部まで、後僅か。ガンバレ6年生!!
2007/11/25 2回戦 リトルロジャーズ戦

都知事杯2回戦は台東区代表「リトルロジャーズ」さん。
K監督の地元でもあり、監督自身交流のあるロジャーズさん。
恐らく監督が一番気合が入っていたであろうが、子供達は至って冷静。
得意の先制攻撃、後は相手に隙を見せず守りきりで、勝利!
2007/11/23 1回戦 台場ファイターズ戦

都知事杯1回戦は中央区代表「台場ファイターズ」さん。
大事な初戦だったが、無事に1回戦を突破!
2007年度 第30回 大島野球連盟 秋季大会 閉幕!!
《学童A戦》 優勝!! トーナメント表(2007/11/29更新)
2007/11 決勝戦 大島タイガース戦

いよいよ決勝戦、相手は大島タイガースさん。
序盤はシーソーゲームだったが、中盤は相手のミスなどで、得点を重ね、突き放す。
デビューしたての守護神”ATSUKI”もキッチリ抑えて、見事優勝!!
2007/11 2回戦 サクラ野球クラブ戦

2回戦の相手はサクラ野球クラブさん。
近況、ピッチングがさらに安定してきた主将”TOMOYA”。この日も1安打完封!
得点はいずれも”スクイズ”だが、これが愛宕野球!きっちり、決めれば問題無し。
いざ、決勝戦へ!
関団連 秋季東京支部大会 速報!
《本大会》 優勝決定! トーナメント表(2007/11/29更新)
東東京代表 倉田スターズさん
《ジュニア大会》 決勝カード決定! トーナメント表(2007/11/29更新)
東東京 ”調布大塚ファイターズ” さん
西東京 ”小山ファイターズ” さん

|