富士山空港から富士山に向かう途中の代表的な観光地です。
静岡市の久能海岸沿い、苺ロードにあります。
苺狩りのついでや苺を購入したついでとかに、観光するのが良いかもしれません。
1500円以上とか買えば、駐車場代が無料になるからです。
久能山東照宮のまわりには無料の駐車場はありません。
食堂やお土産屋、苺屋さんあたりに停めるしかないと思います。
日本平には無料駐車場があり、ロープウェイがでてますので
それに乗ってくるのも良いでしょう。
久能海岸沿いから頂上までは徒歩で急坂を15分程度、歩かなければなりません。
かなりきついです。覚悟?して登ったほうが良いでしょう(笑)
石段を登っていくんですが、ある程度登った所で下を見ると、海が見下ろされる
のでその絶景に驚かされるでしょう。
頂上付近で参拝するには350円かかります。博物館までいれると650円かかります。
建造物は重要文化財に指定されたおり、その美しさに魅了されることでしょう。
徳川家康は、大御所として駿河に在籍当時、
「久能城は駿府城の本丸と思う」と、
久能城の重要性を説いたと言われています。
死後、その遺言によりここに葬られ、二代将軍秀忠によって社殿が造営された。
日光東照宮にはここから御霊の一部を移管さらたと言われています。
4月1日~9月30日 8:30~17:00、
10月1日~3月31日 9:00~16:00
(年中無休)