操作法
5key
←↓↑→:対応する矢印キー Onigiri:Spaceキー
7key 左から
[S] [D] [F] [Space] [J] [K] [L]
miさん・Airさんによるダンおにチュートリアル
Coverオプション解説
難易度表記
★=10 ★=5 ★=1
現在の曲数
5key:10 7key:11 others:2(DPkey:2)
□□□ | 曲名 | 曲作成者様 | 難易度 | Keys | コメントっぽいもの |
---|---|---|---|---|---|
#1 | felys |
onoken |
5 | 初作品です。そしてDOXF作品です。 ちょっとズレがあるような気がするorz こいつにはかなりの時間をかけましたよ。 |
|
#2 | Holy Moon | YuFu | ★★★★ | 5 | ズレすぎワロタ。いつか直します。 |
#3 | PPP | 5 | 確か名無し祭りの一番最初に出したはず。いつかうpします |
||
#4 | Cold Breath | SHIKI | ★★★★ | 5 | DOXF04作品。これが僕の全力です。 |
#5 | BLACK GLASS | Masanov | ★★ ★★ |
5 5 |
DOXF04作品。師匠の曲でございます。 BBSにでも一言あればうpします |
#6 | Felys | onoken | ★★ ★ | 5 7 |
DOXF04飛び入り作品。 僕の中で今までプレイしたダンおにの中で最も良譜面。 |
#7 | メイドの血と過去を刻む懐中時計 | どぶウサギ | ★★★★ | 5 | 東方紅魔郷Stage5BGMのアレンジ。 ストップ多用。まぁ咲夜さんステージだし。いいんじゃね。 |
#8 | Colored(radio edit) | Yamajet | ★★ | 5 | 『DOWF』作品。 いろんな改造とか速度変化とかストップとか、すっごくたのしい。 プレイしても楽しいし作っててもすごくたのしかった。 |
#9 | Sorrows | ♪ | 5 | 某黒曲祭にて公開。そちらからどうぞ。 | |
#10 | Fly to the Leaden Sky | どぶウサギ | ★★★★ | 7 | 『七鍵祭'10』作品。 BATTLE GAREGGA Stage1 道中BGMのアレンジです。 原曲も一度聞いておくべき。 |
#11 | Avilla Henya | レトロゲーム リアル化 プロジェクト |
★★★★ ★★ ★★★★★★ |
5 5 7 |
まさかの通常公開。 タクティクスオウガ、Avilla Henyaのアレンジです。 とにかくもうタクティクスオウガ大好きなんですよ、僕。 |
#12 | Sky Blue | どぶウサギ | ★★★★★ | 7 | 『護堂檻萌』名義で『偽名舞踏会』に投下した作品。 僕何にも言ってすらいないのに当てられるもんなんだね。 |
#13 | emy | onoken | ★★★★★ | DP | 『冬祭り2010』作品。 ガチで切羽詰まりながら作ってました。初9keyにしては時間がなさすぎた。 いろいろと不十分なので後々修正してやる!つもりです |
#14 | platonic love | ♪ | 5 | 『DOKF2011』作品。 かごめ愛してる | |
#15 | DRAGONLADY (SUPER FIRE PROWREST REMIX) |
Nankumo | ★★★★★★ | 7 | 通常公開。兼PC新調記念。 ふぁいやーふぁいやーふぁふぁふぁふぁふぁいやー。 縦連打のメッカになればいいな。 |
#16 | esc | onoken | ★★★★ | DP | 『七鍵祭'11 〜 Steppin' fot Next*』作品。 前々からこういう譜面が作りたかった…ってこのストップは既にメイドでやってるか。 DPたのしいね!! |
#17 | We Wet You (Sexy Bass Mix: For Dying Fish IGEL_JP REMIX version 1.21) |
いいげる | ★★ | 5 | 通常公開。 一人「曲とアレンジャーさんを知ってもらおう企画」二回目。 SUPER R-TYPEのアレンジなんてこの界隈じゃあまりにマイナーなので流行れ、とおもいましてですね。 |
#18 | Felys -long remix- | onoken | ★★★ | 5 | 『Dancing☆Onigiri 夏祭り2011』作品。 …過去の自分から逃れようと思って作った譜面。 逆に僕は過去から逃れられていないと再確認するに至った譜面でもあります。 |
#19 | 始まりの地 | juno | ★★★★★★ | 7 | 『Dancing☆Onigiri 冬祭り2011』作品。 誰が得するんだよ、この曲。って曲で譜面を作ろうと思い作成。 超楽しかったです。譜面も楽しいよ。 |
#20 | DENGEKI Tube | BACO | ★★★★★★ (7★6) ★★★★ (7★2) |
7 7 |
『難譜面祭弐』作品。 そろそろキ○ガイ縦連打のまるも、と界隈では広まってきたんじゃないでしょうか(笑) |
#21 | Dear sexxx DanCer | Cranky | ★★★★ | 7 | 『名無し祭り'12』作品。 |
#22 | はと | R.M. | ★★★ ★★ |
5 7 |
人類には早すぎるランキング見て「ビビビーッ」っと来て数時間で制作。 一発ネタでごめんなさい。 |
#23 | retrospect #2 | ramine | ★ (7☆6) |
7 | 『七鍵祭'12 〜 Daybreak of 7th Advance』作品。 なかなか力作の譜面。7key触り始めあたりの方にオススメします。 |
#24 | 彷徨いの言葉は天に導かれ | 煉獄庭園 | ★★★★★★ | 7 | 『夏祭り2012』作品。 あれですね、もうチームの皆さまに改めて謝罪します。すいませんでした。 |
・難易度は#6あたりからツールで計算してるはずです
・新ソースになって以来速度変化が非常に多様されてる傾向がございます。
だって楽しいんだもん。しかたないよね。
ハイスピード設定・Sudden+の設定にお気をつけください。
・3つ同時押しは入れない方針ですが「FA終+Oni+FA始」等の非常にシビアな部分は入ってる可能性がなきにしもあらずです