tanakamkenkyu
ゲストブック
「田中上奏文」研究:検証の旅 藤
井一行
(2007.12.14. 順
次研究成果をアップロードする予定です。ご希望のファイルがうまく
ダウンロードできないときには、下記へメールをください。
E-mail: ikkoh@ba2.so-net.ne.jp)
私が、偽書とされている「田中上奏文」という文書
に関心をもち、
その真偽の検証の作業にとり
かかったのは、トロツキーが「日本は破滅に向かっている」という1933年に書かれた論文で、「田中上
奏文」について、「そのような文書は偽造できるものではない」と喝破している一節にめぐりあったの
がきっかけであった( Япония
движется к катастрофе . Бюллетень
оппозиции, No.38-39, февраль 1934,
с.5) 。
トロツキーはこの論文の執筆とほぼ時を同じくして、『ロシア革命史』を公にしている。かれは十月
革命の当事者であったが、この書物はかれの回想記などで
はなく、史料に裏づけられた学問的な史書で
あり、そこではかれは立派な歴史家として登場している(詳しくは、拙訳『ロシア革命史』岩波文庫、
(二)所収、
「『ロシア革命史』の史料について」参照)。 そのようなトロツキーが、「田中上奏文
」の真偽問題についていいかげんなことを言うはずがない。それが私の実
感であり、私の「田中上奏
文」検証の旅の出発点となった。
「旅」は、「田中上奏文」=偽書説を吟味すること、世界に流布する「田中上奏文」のフルテキスト
を可能なかぎり収集し、その内容を比較検討すること、「田中上奏文」の記述内容の信憑性を史実に即して
検証することなどであった。以下、順次、随時、調査結果を報告する。個別テーマごとに執筆ないし公表し
たものなので、記述に重複が多いことを諒承されたい。調査結果は厖大な量にのぼるので、紙幅制限のある
雑誌発表論考とこのHP掲載論考・データと適宜連動させつつ、作業をすすめることにする。
テキスト
「田中上奏文」各
種フル・テキスト(こ
ちらでダウンロードできます; 12MB)
私が収集した中国系テキスト3種類とコミンテルン系テキスト4
種類(ロ
シア語、英語(+
邦訳=イスクラ
版)、
中国語)の全文をオリジナルの画像ファイル(PDF)で提供。テキストの比較研究からいろいろなこと
が発見できるはず。世に横行する偽書説の荒唐無稽さも明らかになります。共同研究を期待します。
研究誌発表論考
「田中上奏文」は本当に偽書
か?ーー新発掘史料で「昭和史の謎」を追 う
(『労働運動研究』復刊第14号
/2006年8
月)
トロツキーと
「田中上奏文」(『ト
ロツキー研究』No.51 Winter 2007)
「日中歴史共同研究と「田中上
奏
文」問題」(『労
働運動研究』復刊第19号/2008年4
月)
トロツキーと
「田中上奏文」(続)ーー
「大東亜戦争」の源流としての「東方会議」を中心に
(『ト
ロツキー研究』No.53, Autumn- Winter 2008)
HP発表論考
「田中上奏
文」=偽書説を検証する (1) (2007.12.14)
ーーテキスト研究から見えてくるもの
「田
中上
奏文」=「日華倶楽部」版テキストの正体・原典 (2007.12.18)
「田中上奏文」=偽書説を検証する (2)(2008.4.1)
ーー
偽書根拠の吟味
「田中上奏文」記述内容の真偽の
検証 (2008.4.1)
ーー史実との照合
歴史学研究会と「田中上奏文」ーー犬丸義一氏の幻の卒論『満州事変原因論』の先駆性」(2008.12.20)