遠州横須賀 三熊野神社大祭 三社祭礼囃子保存会 公式ホームページ
![]() |
三社祭礼囃子とは |
![]() 伝統から芸能 そして お祭り文化の開花 熱き者たちの50年 三社祭礼囃子保存会 50周年記念誌 (平成12年11月) |
はじめに 熱き思いの結集 ひとつの雑誌記事から県無形文化財まで 猿田彦のように 啓蒙そして祭り文化の芽生え 三社祭礼囃子ここにあり あとがき |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 4月5日・6日・7日 ![]() |
平成25年 ちいねり 9月 ![]() |
平成24年 遠州横須賀 三熊野神社大祭 (おおねり) 4月6日・7日・8日 ![]() |
平成24年 ちいねり 9月15日〜16日 ![]() |
平成23年 遠州横須賀 三熊野神社大祭 4月3日 ![]() |
平成23年 ちいねり 9月17日〜18日 ![]() |
平成22年 遠州横須賀 三熊野神社大祭 (おおねり) 4月2日・3日・4日 ![]() |
平成22年 ちいねり 9月18日〜19日 ![]() |
平成21年〜平成19年 遠州横須賀 三熊野神社大祭 (おおねり) ![]() |
平成21年〜平成19年 ちいねり ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
画像をクリックすると 平成6年 京都で開催された 「全国祇園祭山笠巡行参加」 を紹介した 「広報おおすか平成6年9月号」 が御覧になれます。 |
※写真(3枚とも)をクリックすると拡大画像がご覧になれます。 |
|||
東京駅前・丸ビルと新丸ビルの間の皇居へ向かう地下道(行幸通の下)に『2005年江戸天下祭』の写真が飾られています。<写真提供:田中興平氏> ※詳細はこちらのサイトで紹介されています。 |