|

医療や福祉の現場で動物との触れ合いを通じ、身体や精神的な病気を抱えた方の機能回復などに効果をもたらすことをいいます。
|
■認定犬指導手の心得
山梨セラピードッグクラブの活動は、常に代表である中村 幹の指導、監督、監修の下に活動します。さらに犬の健康面に関しましては、・・・
>> つづきを読む
|

|
2011年7月6日放送
「かけがえのない“友”が心を癒す
山梨セラピードッグクラブ 代表 中村 幹」
警察犬の訓練士から、
心のセラピーを行う犬の育成者へ。
車イスの生活になっても、
犬とともに歩み続ける彼の、
人生の転機となったのは、
やはり『犬』というかけがえのない存在だった。
|
集合・活動時間 |
訪 問 先 | 集合時間 | 活動時間 |
甲斐市立保育園 | AM9:30 | AM10:00~AM10:40 |
国 立 病 院 | PM1:45 | PM2:15~AM3:15 |
老人施設、他 | PM1:30 | PM2:00~AM2:40 |
2019年 セラピー訪問活動 |
1月 |
第1回:合同訓練 | 1/10(木) |
2月 |
おれんじカフェ | 2/16(土) |
3月 |
日下部記念病院 | 3/6(水) |
ピースライフ | 3/14(木) |
おれんじカフェ | 3/16(土) |
ヴィレッタ甲府 | 3/25(月) |
4月 |
第2回:合同訓練 | 4/4(木) |
あんど遊 | 4/13(土) |
日下部記念病院 | 4/17(水) |
国立甲府病院 | 4/24(水) |
昭和町環境イベント | 4/29(月) |
5月 |
ピースライフ | 5/9(木) |
日下部記念病院 | 5/15(水) |
竜王北保育園 | 5/20(月) |
ヴィレッタ甲府 | 5/23(木) |
玉穂ふれあいまつり | 5/26(日) |
竜王東保育園 | 5/30(木) |
6月 |
竜王中央保育園 | 6/3(月) |
あんど遊 | 6/8(土) |
国立甲府病院 | 6/12(水) |
敷島保育園 | 6/17(月) |
双葉西保育園 | 6/20(木) |
双葉公民館まつり | 6/23(日) |
9月 |
国立甲府病院 | 9/4(水) |
ピースライフ | 9/9(月) |
ヴィレッタ甲府 | 9/12(木) |
あんど遊 | 6/21(土) |
日下部記念病院 | 9/25(水) |
竜王西保育園 | 9/30(月) |
10月 |
第3回:合同訓練 | 10/3(木) |
竜王東保育園 | 10/7(月) |
竜王北保育園 | 10/10(木) |
敷島保育園 | 10/17(木) |
日下部記念病院 | 10/23(水) |
竜王中央保育園 | 10/28(月) |
11月 |
国立甲府病院 | 11/6(水) |
ピースライフ | 11/11(月) |
あんど遊 | 11/16(土) |
ヴィレッタ甲府 | 11/21(木) |
日下部記念病院 | 11/27(水) |
12月 |
2019年度 ミーティング | 12/5(木) |
各種しつけコースご案内
Aコース |
Bコース |
Cコース |
Dコース |
基本 しつけ方 訓練の仕方 (相談受付中) |
小・中・大型犬
(短期コース) |
セラピードッグ
(育成コース) |
全犬種
(訓育コース) |
最短コース (1回:60分) |
3回 受講 (1回:60分) |
5回 受講 (1回:60分) |
5回 受講 (1回:60分) |
躾 方法 指導します |
週:1~2回 3回 完了 |
セラピードッグ 育成コース 週:1~2回 |
基本訓練 週:1~2回 |
基本の躾方の 指導 |
M・ダックス T・プードル、チワワ ポメラニアン、マルチーズ ミニピン柴犬 甲斐犬、ボーダー・コリー 各種スパニエル、レトリバー等 |
セラピー活動 希望全犬種 |
全犬種 基本訓練得 |
** 詳細はお問い合わせ下さい。 **
動物取扱業登録証 訓練 第1081103号 展示 第1081104号
|
|