DIG DUG 年表 |
1961
|
アート・ブレイキー初来日を中平穂積氏が撮影。
以後、数々のジャズミュージシャンの写真を撮り続ける。
新宿・アカシアビル(現在のスタジオアルタ裏)の3階にジャズ喫茶「DIG」をオープン。
ジャズ喫茶ブームの到来。
|
1963 |
「DIG」にセロニアス・モンク、ホレス・シルバーらが来店。
モンクのアルバムに収録されている「ジャパニーズ・フォーク・ソング(荒城の月)」は、中平氏がモンクにプレゼントしたオルゴールに入っていた曲。
|
1967 |
新宿・紀伊国屋裏にジャズバー「DUG」をオープン。
マッチのデザインを手がけたのは和田誠。
|
1969 |
スタン・ゲッツ、チック・コリアが「DUG」でセッション。
|
1972
〜 |
マル・ウォルドロン、カーメン・マクレーらがアルバム録音を「DUG」で行う。
|
1977 |
新宿・靖国通りに「New DUG」をオープン。
(DUGが行列のできる人気店となったため)
|
1981 |
中平穂積氏の写真集『JAZZ GIANTS '60』発売(講談社)。
|
1983 |
「DIG」休業。
(新聞には「ジャズ喫茶の衰退」と書かれたが、実際の理由は前年に起きたホテルニュージャパン火災後、消防署の点検が厳しくなり、アカシアビルが再三にわたって注意されていたため)
|
1987 |
「DUG」モアビル4階に移転。
(家電の量販店がDUGの入っていたビルを買収し、大きなビルを建てたため)
|
1996 |
「new DUG」バブル経済崩壊のため縮小。
1階〜3階をクローズし、地下1階だけとなる。
|
2000 |
「DUG」靖国通りに移転。
|