種名 チョウクラゲ File No. 404 サイズ: 7 cm +- 採集日: 2001年2月 採集地: 大矢野町・樋合港 備考: ちょっと大きめで,優雅に泳ぎます. 飼育記録
日付 | 記載 | 写真 |
2001. DEC.. | Feb. 17.2001.水温12℃.水槽内のチョウクラゲ:夕方の採集で,なんか大きめの見た事のない種類が泳いでいました.二つの腕を大きくはばたかせ,全体的にはねじりながら. | ![]() |
Feb. 17.2001.水温12℃.水槽に入れて4時間後,チョウクラゲの姿が見えなくなりました.よくみると,水槽の側壁にちぎれた体が漂っていました.オワンクラゲがしきりにちかずいているからおかしいと思ってましたが,サイズ的に1.5倍ほどチョウクラゲが大きいので大丈夫だと思っていました. | ![]() |
|
Feb. 18.2001.水温12℃.オワンクラゲの胃袋の中に,チョウクラゲはおさまってしまいました.それでもあきたりないのか,ウリクラゲにまで触手(まさに触手をのばすといった感じ)をのばしていました.水流にみおまかせながら,じわりじわりと手繰り寄せ,食らいついていました.クシクラゲは,ほとんど推進力がありませんからたやすく,オワンクラゲの餌食となります.カミクラゲは,かろおじて推進力があるので,触手を振り切って逃げ延びています. | ![]() |
|
MPEG | MPEG |